飲み会の後。
終電まで時間があったので、元町中華街まで移動して、深夜の横浜をぶらり。
枚数多い&酔っぱらいの写真ですがご容赦を。

カメラはいつも持ち歩いているGR3。

元町・中華街駅、1番出口。
この静寂、たまらない。

中華街。
タクシーが良い感じ。

山下公園へ。
少し肌寒い海風が、良い感じに酔いを醒まさせてくれる。

ふむ。

大さん橋へ。

この静けさ。
床に反射した光が美しい。

でも、青色の多用はあまり好きじゃない。

流石にこの時間だと人が少ない。

大さん橋からみなとみらい方面を眺める。

久しぶりに奥の方まで行ってみることに。

丁度客船が停泊していた。
いつか、客船に乗って地球をぐるっと回ってみたいものだ。

こういう建造物を設計するってすごいなぁ。。

ふむ。

ちょっとお気に入り。

ぶらり。

上の写真と同じ場所。
ナナメにするとそれっぽく見える大作戦。

これもナナメ。

日本大通り。
プロジェクターが沢山おいてあり、何か映し出していた。

関内駅方面へぶらり。
今日の飲み会は食糧難だったので、関内駅の麺処山一に行くことに。
終電30分前に到着したところ満席でさらに外に列ができていたので、諦めて駅の近くの吉野家へ。
約3.7km、丁度良い散歩になった。
やっぱり定期的にカメラもって散歩しないと。
ちょっとでも時間作って。
ちなみに今回は、先月公開されたファームウェア1.30で追加された、クロスプロセスモードで撮影してみた。
深夜だからあまりわからないかもしれないけど、この色合いは好きだ。
ただ、こうして写真を見ると、かなりの割合で右下に傾いてるな。。
今度意識して撮ってみよう。