長い間関西に住んでいるけど、奈良に行ったのは数えるほど。
というか、これで2回目くらい?
とりあえず奈良県観光公式サイトを参考に、順に巡ってみることに。
春日大社
8時半ごろ春日大社の駐車場に到着。駐車料金は一日1000円。

世界遺産。

藤棚。「砂ずりの藤」というらしい。



凄い枝。
9時まで時間があったので、少し周りを散歩。

苔が良い。

ふむ。

ふむ。
9時を過ぎたので再び本殿エリアへ。

入場料500円。
鹿が奈良っぽい。

ご神木。
左側を見ると。枝が建物を突っ切ってる。

御蓋山浮雲峰遥拝所。


ふむむ。

ふむ。


LEDでライトアップされてた。

三つ葉葵のご紋。

ふむ。

綱吉寄進灯籠。

直江兼続奉納灯籠。
少し続きます。