佃と佃煮と酒と。

先日「キンシオの一文字地名の旅」で佃が取り上げられていたので行ってみた。

新富町駅の7番出口で地上に出ると、すぐそこに「靴業発祥の地」の石碑。

佃大橋方面にてくてくあるくと、「佃島渡船跡」が。
とりあえず一通り読んで、佃島大橋を渡る。

右から、渡船場跡、住吉神社の鳥居、住吉水門、佃公園の石川島灯台跡。
灯台跡は今はトイレになっている(^^;

右上のはインターホンだろうか。

住吉水門。

佃に来て佃煮を買わないわけにはいかないので、老舗「天安」にていくつか購入。
店のおばちゃんによると、来週土井善晴さんのTVに出るらしい。
BS朝日の「土井善晴の美食探訪」かな?
ちなみにご本人は来ていないらしい(^^;

良く見えないけど、住吉神社。

暗くなってきたので灯りがついた。
にしてもこの辺りは高層マンションだらけだ。。

佃公園から石川島公園へぐるっと一周。
結構頻繁に船が通るので、眺めていて飽きない。
椅子に座ってぼーっとしているご老人が多いのはこのためか。

東京の街を守るための水門が見える。
日ごろ気にすることはないけど、結構多いんだなぁ。

スカイツリーと屋形船。

だんだん暗くなってきた。

月島駅方面へ。

月島のもんじゃ街をふらふら散策。
どの店からも超いい匂いが漂っていたが、外でお好み焼きを食べるのは関西人として許されないので我慢。
高すぎる。

月島から銀座へ電車で移動。

Nissanのショールームへ。ケンメリスカイライン。
個人的にはハコスカが好きだけど、昔の車は風格が違うな。

1億2000万円のNissan GT-R50 by Italdesign。

値段のわりに普通なフロアマットとハンドルの傾きが気になる。

三州屋。
カキフライが旨いらしい。一度行ってみたい。

帰宅後、買ってきた佃煮で一杯。

上から、アサリ、生姜、小女子(イカナゴ)。

お皿に盛ってる時点で甘くて良い香りが。

今日の酒は、いつもお世話になっている方に頂いた、成龍酒造の「伊予賀儀屋9 DRY TASTE」。
日ごろ辛口の日本酒は飲まないのだが、これは辛口の中にもちゃんと旨味があった。良い。
数日たつと化けそうだ。

続けて二本目は、帰りに武蔵境の酒屋で購入した、「羽根屋 PRISM」。
香り豊かで美味い酒だが、これも数日経つと深くなりそう。

かなり長くなってしまったが、カメラ片手に散策するのは良いな。
写真というか散策記録になってしまっているけど(^^;