亀ケ谷坂切通~寿福寺~七里ガ浜

亀ケ谷坂切通方面へ。

RICOH GRIII

ここを歩くのは2013年以来。

RICOH GRIII

「切通」という名の通り、山を切って作った道。

RICOH GRIII

鎌倉には他にも沢山あるみたいなので、いろいろ歩きに行きたい。

SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

革製品屋さん。

RICOH GRIII

寿福寺。ここは1年振り

RICOH GRIII

この後、鎌倉駅方面へ。
流石に朝から何も食べていなかったので、おなかが空いてきた。

事前に調べた情報によると、昨年行って感動した「Jijico Kamakura」さんはメンテのため臨時休業とのこと。

また、前から行こうと思っていた太田和彦さんお勧めの段葛の蕎麦屋「段葛 こ寿々」に
向かったが、長蛇の列だった。。仕方がないので、諦めて鎌倉駅構内の蕎麦屋へ。

鴨そば540円、大盛り100円。

その後満員の江ノ電で移動。

RICOH GRIII

七里ガ浜。
いつもより人が少なくて快適。

RICOH GRIII

雨が降ってきた。

傘をさして少し海を眺めていたが、後ろを国道134号線が走るため結構五月蠅い。

試しにノイズキャンセリングイヤホンを付けてみたら、
車や人の声がすっと消えて、波音だけが残った。素晴らしい。

ただ、座ってコーヒー飲むこともできず、20分ほどで撤収。

もう一度鎌倉で降りて雨の鎌倉を撮影しようかと思ったけど、
北鎌倉駅から鎌倉駅まで約8.2キロ、全体で14キロも歩いて疲れたので、
大人しくそのまま帰宅。結構疲れたけど、良い気分転換になった。

次はカレー屋が開いているときに行きたい。

鎌倉散策 明月院~金宝山浄智寺

明月院へ。

RICOH GRIII

落ちた花弁が好きすぎる。

RICOH GRIII

こういうのも好き。

入場料500円。意外と高かった。
金額が支払い場にしか記載されておらず、、目の前で引き返すのも何なので素直に入場。

SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

町内会のどんと焼きが今日だったのをこれを見て思い出した。

RICOH GRIII

GRIIIのクロスプロセスの乱用。

RICOH GRIII

この中に入るには+200円必要。

RICOH GRIII

花想い地蔵。
残念ながら私にははかない花の想い出は無い気がする。

RICOH GRIII
SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

ふむむ。

RICOH GRIII
RICOH GRIII

この先には北条時頼公のお墓がある。
意外とこじんまりしていた。

RICOH GRIII

儲かってそう(こら。

SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

線路を渡って、金宝山浄智寺へ。

RICOH GRIII

ここに来るのは初めて。

RICOH GRIII

入場料200円払って中へ。

RICOH GRIII
RICOH GRIII
SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

生命力って凄い。

SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical
RICOH GRIII

良い雰囲気だった。

RICOH GRIII

竹を見ると見上げてしまうのは何故だろう。

RICOH GRIII
RICOH GRIII

寺の墓場のゴミ箱。
ゴミ箱の中の花。こういうのを見るとつい撮ってしまう。

RICOH GRIII
RICOH GRIII

住い→墓所→倉庫。

RICOH GRIII
RICOH GRIII

この奥に布袋さんが。

RICOH GRIII

この圧倒的な存在感。
おなかを撫でると元気が貰えるらしいが、誰が触ったかわからないものを触る勇気がなく(^^;

RICOH GRIII

わざとらしい。

RICOH GRIII

くぐってきたトンネル。

RICOH GRIII

和室を抜けて、テーブルを抜けた先の庭。良い。

SONY α7RIII + Voigtländer MACRO APO-LANTHAR 65mm F2 Aspherical

同じ場所をα7RMIIIで。
これはこれで良いけど、GRIIIで撮った方が好きだ。

RICOH GRIII

次は亀ケ谷坂切通~寿福寺~七里ガ浜。