弾丸旅行4日目(十和田ポニー温泉 ~ 祭畤温泉かみくら)

4日目の走行ルート

とうとう旅も4日目。
(初日からの記事一覧はこちら)。

当初の車中泊計画は何処へやら、この日の宿は夕食付きの温泉旅館。


1.朝食

朝5時に起き、一番風呂。
早朝の貸し切り状態の露天風呂は最高。

iPhone 12 Pro Max

早めに飯を食べて早々に出発。

iPhone 12 Pro Max

朝8時にオープンするという、八戸の森田庄兵衛へ向かう。


2.森田庄兵衛

8時過ぎ、「森田庄兵衛」に到着。

iPhone 12 Pro Max

朝8時、この引き戸を開けるのに結構勇気がいった(^^;

iPhone 12 Pro Max

一部のお酒は冷蔵庫に取りに行き、その後ラベルを貼るので時間がかかるとのこと。

あまり時間もないので、すぐに出していただけるお酒を注文。

■訪問したお店:森田庄兵衛
■購入したお酒:
 ・駒泉 特別純米酒 特別契約栽培 作田 1本
■累計本数:12本(+1)
■累計訪問酒蔵:5(+1)

レシートではなく納品書。酒蔵に買いに来たんだなぁと気分が盛り上がる。


ちなみに駐車場がないので、シャッターが閉まったお店の前に路駐した。
お酒を買い、車に戻り、準備していると突然シャッターが開いて中から
おばあさんが出てきた。

「いいよいいよ」と言ってくれたが、窓を開けて「ごめんなさい!」と謝罪。
すると近くに来て、「横浜ナンバー、横浜から!かっこいい車だ!」って。
なんか朝から嬉しい気分になった。


3.道の駅 とわだぴあ

道の駅とわだぴあ」。
オープン直後に訪問。

津軽びいどろ。青系と赤系があったけど、青系を購入。

青森県十和田といったらニンニクが有名。
結構良いお値段するけど買ってみた。

たれやみそ、レシピ通り造ってみようか。


4.菊駒酒造

五戸にある酒蔵、「菊駒酒造」。

iPhone 12 Pro Max

丁度搬入していた運送屋のおじさんが案内してくれた。

iPhone 12 Pro Max

この2本購入。
車で巡っているという話をしたところ、6本入りの段ボール箱に入れてくださった。
とてもありがたかった。次から前もって段ボールも積んでいかないと行けないな。。

■訪問したお店:菊駒酒造
■購入したお酒:
 ・特別純米酒 菊駒 1本
 ・特別純米 生貯蔵酒 菊駒 1本
■累計本数:14本(+2)
■累計訪問酒蔵:6(+1)

気さくな感じのご夫婦(多分)が経営されていた。
ご主人曰く、この日は朝から青森県内の酒屋の会合がZoomであるらしい(^^


5.八食センター

早めの昼飯ということで、八戸の「八食センター」に移動。

iPhone 12 Pro Max

店内は海産物、お酒、その他いろいろ大変充実していた。
お店で海産物を買ってBBQできるエリアもあった。

さすがに一人BBQをする気にはならなかったので、
好きな具を選んで丼にできる「のっけ丼」を食べてみることに。
#ホワイトバランス狂ってる。

iPhone 12 Pro Max

お刺身(1500円→1000円)、いくら300円、生牡蠣400円、
ご飯150円で合計2000円弱くらいだった気がする。

iPhone 12 Pro Max

パックを開けて自分で刺身をご飯衲衣に並べ、上から醤油を回しかけて食べる。
旨かったけど、よく考えたらそれほど赤身が好きなわけではないので
赤身以外が入っているパックにすれば良かった。

なお、この中では牡蠣が一番旨かった。
日頃お取り寄せで牡蠣を食べまくっているが、鮮度が比にならないくらい良かった。


店の一番奥には結構広いお酒販売エリアが広がっている。

酒屋巡りをやめたくなるくらいに、というか近くに引っ越ししたくなるほど
いろいろな酒が置いてあり、秀峰なんかは6種類くらい完備。
誘惑に負けて他の酒蔵含めて2本購入。

■訪問したお店:八食センター
■購入したお酒:
 ・秀峰酒造 秀峰 無濾過特別純米 中汲み生原酒 雄町 1本
 ・和田酒造 あら玉 SourSweet 1本
■累計本数:16本(+2)

6.八戸酒造

あの「陸奥八仙」で有名な「八戸酒造」。

iPhone 12 Pro Max

駐車場ガラガラだったのでとりあえず記念撮影。

iPhone 12 Pro Max

入ってすぐ右手に売店がある。

■訪問したお店:八戸酒造
■購入したお酒:
 ・純米大吟醸 陸奥八仙 蔵限定ver. 1本、
 ・純米吟醸 三ッ友恵 レイメイ 1本  
■累計本数:18本(+2)
■累計訪問酒蔵:7(+1)

三ッ友恵は陸奥八仙、田酒、豊盃の合同PJの商品とのこと。
合計3種類なので他の2種も飲んでみたいところ。


7.道の駅 なんごう カッコーの森エコーランド

トイレ休憩で立ち寄った。
だけのはずだったんだけど、十割蕎麦が有名らしいので食べてみることに。
3組ほど待って入店。

iPhone 12 Pro Max

天ぷらそば1300円、大盛り250円。
蕎麦も天ぷらもとても美味だった。

これでこの日3食目。


8.道の駅 石神の丘

トイレ休憩で「道の駅 石神の丘」に立ち寄った。

よさげなお酒が売っていたので購入。

■訪問したお店:道の駅 石神の丘
■購入したお酒:
 ・桜顔酒造 特別純米酒 生酒 1本
■累計本数:19本(+1)

9.廣田酒造店

宿に向かって走っていたら、ふと看板が目についたので、「廣田酒造店」に立ち寄ってみた。

iPhone 12 Pro Max

廣田酒造店では女性の杜氏さんが造られているとのこと。
また、「姫なでしこ」は「撫子」の花から採取した酵母で醸したお酒。
2種類の酵母を使ったお酒もあるとか。

この辺は水がとても旨く、近くには合計4件の酒蔵があるらしい。
その地域の活動が色々載った冊子を頂いた。

■訪問したお店:廣田酒造店
■購入したお酒:
 ・純米吟醸 廣喜 磨き五割五分 1本
 ・純米大吟醸生酒 姫なでしこ 1本
 ・蔵の隠し酒 おりざけ 1本
■購入した商品:お猪口 1個、平盃 1個
■累計本数:21本(+3)

帰り際、外まで運搬を手伝っていただき、更に車が見えなくなるまで見送っていただいた。
少し心が温かくなった気がした。


10.祭畤災害遺構

いろいろ立ち寄ったこともあり、下道を走っていてはチェックイン時刻に間に合わない時間に。
何時もならチェックイン時刻をずらせば良いのだけど、この日は夕飯付きの宿にしていたので、
高速道路を使ってお宿へ移動。

途中、ふと視界に異様な光景が目に入り、少しUターンして駐車場へ。

iPhone 12 Pro Max

橋が途中から折れている。
案内板によると、2008年に発生した岩手・宮城内陸地震で崩壊した祭畤大橋とのこと。

後ろに見える青色の川は「磐井川」。
ホワイトバランスが狂ってるのではなく、実際にこの色だった。
諸説あるようだが、温泉と岩石の反応でこの色になっているとか。

iPhone 12 Pro Max

11.祭時温泉かみくら

この日のお宿、「祭畤温泉かみくら」。

iPhone 12 Pro Max

良い感じの外見。

iPhone 12 Pro Max

部屋の入り口。

iPhone 12 Pro Max

旧館で予約していて、1泊2食付きプランで1万3千円。
ただ、同じ値段で新館に変更してくださるとのこと。ありがたい。


とりあえず温泉へ。

低張性アルカリ性高温泉。
加温あり。塩素消毒あり。循環してるかは記載なし。

貸し切りだったので写真撮ってみた。

iPhone 12 Pro Max

内風呂。梁が凄い。

iPhone 12 Pro Max

露天。
自然の中で入る温泉は最高だった。
ライトアップされた木々も美しい。


夕飯。

iPhone 12 Pro Max

夕飯。
一段目右下の飲み物は女将さん手作りの梅酒。
美味だった。そういえば最近梅酒飲んでないなぁ。

イワナの田楽、豚しゃぶ、刺身、天然のホウキタケ・マイタケの天ぷらなどなど。
どれもとても美味しかった。

5日目に続きます。

弾丸旅行3日目(秋田温泉さとみ ~ 十和田ポニー温泉)

3日目の走行ルート

3日目、この日のルートはこんな感じ。
(初日からの記事一覧はこちら)。

日本海側から太平洋側まで約300kmの移動。

今回の投稿も超長いです。
スマホで見てる方はデータ量結構使ってしまうかも。。


1.朝飯

朝起きてすぐ温泉に入り、朝食会場へ。

iPhone 12 Pro Max

朝から食べ過ぎか。
バイキング形式だけど、ごはんや味噌汁類はホテルの方が対応されていた。

iPhone 12 Pro Max

宿外観。


2.秋田酒造

秋田も美味しい酒屋さんが多いに違いないので、前日調べておいた順に回ることに。

3件目の酒蔵、「秋田酒造」へ。
10時開店15分前に到着したところ、お客と思われるおばぁちゃんが一人待っていた。
丁度お店の方が出てきてくれて、すぐに開けてくれた。

iPhone 12 Pro Max

どうやらおばぁちゃんは野菜を買いに来た様子。
お店の方曰く、この店八百屋さんにもなるのよ、とのこと。

お店の奥には良い感じの暖簾が掛かっていた。
登録有形文化財らしく、暖簾の前まで見てみますか?と案内していただいた。

iPhone 12 Pro Max

とても良い雰囲気。
暖簾の文字は「國萬歳」。秋田酒造の前身である「國萬歳酒造」のもの。

iPhone 12 Pro Max

お客さん用の部屋、中庭などがあるとても広いお屋敷。

iPhone 12 Pro Max

番号帯的に7件登録されているのか、凄いな。。

iPhone 12 Pro Max

外から見た建物。
右側の朱色の部分が暖簾の手前のエリア。


買ったお酒はこんな感じ。

■訪問したお店:秋田酒造
■購入したお酒:
 ・純米吟醸A(エース)赤 生酒 1本
 ・純米吟醸A(エース)青 限定にごり 1本
 ・純米秋田晴 1本
■購入した商品:みずの玉っこ、酒粕を配合して焼いたグラス、國萬歳のおちょこ(頂き物)
■累計本数:11本(+3)
■累計訪問酒蔵:3(+1)

赤は残り一本の生酒、青も残り一本の限定にごりを購入。

グラスは、すぐ近くにある「新屋グラス工房」の職人さんが、秋田酒造の酒粕を配合して焼いたもの。
TVチャンピオンのガラスアート王選手権で3度優勝された方がいらっしゃる工房らしい。

國萬歳のおちょこは、お店の方からのプレゼント。

もう手に入らない貴重なもの、本当にありがとうございます。


3.新政酒造

2件目、店頭販売はしていないけど、ここまで来たら新政酒造に立ち寄りたい、
ということで、蔵の前まで行ってみた。

iPhone 12 Pro Max

良い。

■訪問したお店:新政酒造
■累計訪問酒蔵:4(+1)

4.道の駅 あきた港セリオン

とりあえず男鹿半島の先端に行ってみようと言うことで海岸沿いの道に向かったところ、
道の駅 あきた港セリオン」を発見し立ち寄ってみた。

ご当地瓶ビール2本、缶チューハイ3本を購入。

店内では妙にうどんの自販機を推していて、グッズや生麺パックも売っていた。
なんと実際に稼働している。

iPhone 12 Pro Max

壊れる寸前という感じか、、^^;
250円投入して食べてみた。

iPhone 12 Pro Max

麺はプツプツの感じ、スープはめんつゆを薄めた感じ?
人気の秘密はあの販売機のデザインかな、、^^;

港の岸壁へ。

iPhone 12 Pro Max

20代と思われる女性2人がはしゃぎながら釣りをしていた、平和で良いな。


5.男鹿海鮮市場・道の駅 おがオガーレ

うどんだけでは足りなかったので、「男鹿海鮮市場」に立ち寄ってみた。
食事処があったけど、個人的にピンとくるものが無く、棒鱈を土産に買って別の店に行くことに。

iPhone 12 Pro Max

その先すぐの場所にある、「道の駅 おがオガーレ」に移動するも、 
レストランは満席だったのでここでも飯にありつけず。


6.鵜ノ崎海岸公園

海を左手に、男鹿半島を一周する県道59号をずっと走る。

途中、 「鵜ノ崎海岸公園」を発見し停車。

iPhone 12 Pro Max

ふむ。

後で調べたところ、日本の奇岩百景 小豆岩で有名らしい。

iPhone 12 Pro Max

この写真の右端に見える小さな岩がそれなのかな。

iPhone 12 Pro Max

ふむ。


7.ゴジラ岩・塩瀬崎灯台

鵜ノ崎海岸公園からすぐの場所にある「ゴジラ岩」。

駐車場が無いので少し広めの路肩に路駐。

iPhone 12 Pro Max

工事中。

iPhone 12 Pro Max

電柱に沿って塩瀬崎灯台の方向に歩いて行く。
道をちゃんと選ばないと渡る岩が無くなるので、少し先をみつつ岩の上を飛び越えていく。

iPhone 12 Pro Max

言われてみればゴジラに見えるかも。

iPhone 12 Pro Max

塩瀬崎灯台にも行ってみる。

iPhone 12 Pro Max

このコンクリむき出しの階段、たまりませんな。

iPhone 12 Pro Max

塩瀬崎灯台。

iPhone 12 Pro Max

昭和30年1月、結構新しめだなぁ。

iPhone 12 Pro Max

周囲は小さなタイルで覆われている。
白と青のコントラストが良い。


8.赤神神社・赤神神社五社堂

ゴジラ岩を出てすぐのところに、「赤神神社・五社堂」という案内板があり立ち寄ってみた。
参考サイト1参考サイト2参考サイト3

iPhone 12 Pro Max

登山入り口。
往復30分程度なら大丈夫だろうと、甘く考えて登山開始。

iPhone 12 Pro Max

鬼が造った石段とのこと。

iPhone 12 Pro Max

鳥居をくぐると石段が始まる。

iPhone 12 Pro Max

案内板に記載されていた999段というのは、後に登場する宮司さんによると
海面からの段数らしく、私が上ったのはその半分以下なのだろう。
それでも結構きつかった。。

iPhone 12 Pro Max

実際には約10分間で登り切ったけど、この階段を見上げて何度か心折れかけた(^^;

iPhone 12 Pro Max

ゴールの赤い鳥居が見える。

iPhone 12 Pro Max

ゴールかと思いきや、まだ先が続いていた。
左手に何か建物があり、Tシャツ一枚のおじさん(後で宮司さんと判明)が見えた。

iPhone 12 Pro Max

最近の大雨の影響で埋まってしまった「御手洗の池」。
おじさんはこの埋まった御手洗の池の泥を掻き出している様子。

おじさんに挨拶し、10分ほど雑談。

ぐるっと東北を回っていること、こんな時期に来て心苦しいが、、言ったところ、
来てくれるだけでありがたいので、そんなことは思わないでくださいね、と。感謝。

五社堂はすぐ先とのことで、お礼を言って登山再開。

iPhone 12 Pro Max

御手洗野池のすぐ隣にある「姿見の井戸」。水面に姿が映らないと3年以内に死ぬらしい。

iPhone 12 Pro Max

赤神神社 五社堂。
凄い。

iPhone 12 Pro Max

よく見ると、五社の先端は同じでは無く、中央が一番前に、
次がその両隣、さらに次が一番端の2社になっている。

宮司さんによると、中央の社の中には室町時代の社が入っていて、重要文化財としての登録は6社とのこと。

これだけの社を維持するのは大変だろう。
日頃お守りは買わないが、娘(ノーマルお守り)と自分用(交通安全)に2個頂いた。


再びおじさんの所へ。このタイミングでおじさんが宮司さんであることが判明。
神社の成り立ちや、男鹿半島周辺の話を教えていただき、更に政治や世界の宗教まで発展。
知らないことが多くてとても勉強になった。

神社仏閣巡りは好きだが、神も仏も信じておらず、お賽銭入れるが手は合わせず、一礼するだけ。
そんな一風変な私の考えに対しても、「それで良いんですよ」と。

仕事柄そうなのかもしれないが、懐が深い方だった。
機会があればまたお会いしたい。


9.入道崎・北緯40度モニュメント

で、結局1.5時間程滞在。
このままだと十和田の宿にたどり着くのがかなり遅くなってしまう。
とはいえここまで来たので男鹿半島の先端まで行きたい。

仕方ないので到着が遅くなることを宿に電話で伝え、入道崎方面へ。

iPhone 12 Pro Max

途中何カ所か駐車場があったので、適度に停まって写真撮りながら移動。

iPhone 12 Pro Max

工事中の青テントが残念だけど、入道崎灯台。

iPhone 12 Pro Max

北緯40度のモニュメント。
先端の岩と中央の岩を結ぶ線の延長が真北らしい。


10.道の駅 ふたつい

16時に入道崎を出発。ここから宿まで約190キロ。

途中「道の駅 ふたついきみまちの里」でトイレ休憩。
ヒバの木のまな板が良い感じだったのと、消臭防虫効果があるというヒバの木の切れ端を購入。

めっちゃ良い香りする。

料理用の鷹の爪の在庫が減ってきていたことを思い出し、安かったので唐辛子も購入。

あきた北農業協同組合のサイトによると、以下のような食べ物らしい。

「とんぶり」はアカザ科のホーキ草の実を加工したもので、その見た目から別名は
「畑のキャビア」とよばれています。また漢方でも古くから広く利用されています。
基本的に何かに混ぜて食べるのが秋田の食べ方で、山芋の短冊のうえにちょっと載せたり、
納豆と一緒にかき混ぜて食べたり…淡い緑色、プリプリした歯ざわりの良さは絶妙です。
新鮮な空気と水、太陽をいっぱいに浴びた食品です。防腐剤は使用していません。

どんな味だろう。
他に300mlの日本酒(冷蔵庫のどこかにあるが発見できず、、)も買ったのだが、冷蔵庫の中で遭難中

19時前、比内のスーパー「いとく 比内店」に立ち寄り晩飯を調達。
調味料コーナーで地元の業者の商品も物色。

こうして家の中に調味料があふれかえることになるんだよな、、(^^;


11.深夜の奥入瀬渓流・十和田ポニー温泉

いとく比内店から約95km、国道103号線を走り、十和田湖に抜ける。
湖畔を走り、途中から奥入瀬渓流沿いを走る国道102号線へ。

せっかくの渓流なのに、周囲は真っ暗。
窓を少し開けると聞こえてくる渓流の水音を聞きながら走るのは結構楽しかった。

前回はレンタカー使って撮影して回ったような記憶が。


20時半頃宿「十和田 ポニー温泉」に到着。

iPhone 12 Pro Max

部屋は2回庭園付和室12畳+広縁4畳。
朝食付きで7140円。

iPhone 12 Pro Max

広縁の外には謎の扉が。灯りが付いている。
石畳を見ると、人が歩くことが想定されていそう。
結局行かなかった&チェックアウト時無人だったので聞けなかったけど、何があるんだろう、、。
宿の人の家を兼ねてるのかな。


で、とりあえず温泉へ。
弱アルカリ性単純泉で、源泉掛け流し。加温してるかは不明だった。
ちなみに結局使わなかったけど、部屋の風呂も温泉らしい。

この宿は大浴場と露天があり、大浴場は日帰り温泉も兼ねている。
露天は宿泊者のみ利用可能ということで、とりあえず露天風呂に。

露天と言いつつ内湯が1つ(時間帯によって電気温泉)と外に露天が一つある。

お湯は秋田温泉に近くてぬるっとする感じ。
とても良い。


晩飯。

iPhone 12 Pro Max

醤油が足りないと思いお刺身醤油を購入。
普通に旨かったけど、時間経っているからかウニが残念な感じだった。

ビール1本だけ飲んで就寝(2本写ってるけど1本で寝落ち)。

4日目に続きます。